ブログを初めて1回でアドセンス合格できた人は凄いです!合格までの対策はいっぱいあり、これからブログを始める人には専門用語が多く難しいです。専門用語を理解して要点を抑えた記事を書き、アドセンス審査に向けた対策をしましょう✨
まず、私のブログ歴について簡単にお伝えします
ブログ(ペラサイト以外アドセンス合格)
5サイト運営(日記/雑記/特化/ペラ)
- 日記:離婚後の貧乏生活と太陽光発電ブログ(毎日記幸せの積み上げ方)
- 雑記:貧乏ブログと副業【がんばれ!元お父さん】(初心者ブロガーのアフィリエイト/ブログの勉強)
- 雑記:【自作】太陽光発電のある貧乏生活(好きな事を記事にしてます)
- 特化:【自作】太陽光発電 専門ブログ(自分で設置!電気代0円に向けて)
- ペラ:【極】貧乏生活のまとめ(全部の記事を1本にちょこちょこまとめてます)
- ブログ開始:2021年3月10日頃
- 記事数:190本(日記も含みます!100本は日記です)
- 記事内容:太陽光発電/貧乏生活/離婚話/過去の体験/映画など
- 累計PV数:23000(3月~7月)
- 累計収益:アドセンス・アフィリエイト5桁突入したばかり(3月~7月)
SNS
- Twitter:マッキー (@96ko1905) | Twitter
- Instagram:https://www.instagram.com/kuro40ko
今回は【簡単】アドセンス合格をスムーズに!新規ブログ作りで「速攻審査」についてお伝えします
記事内容
- 検索エンジンを意識したブログ作り
- アドセンス申請までの対策
- アドセンス合格までの対策
- アドセンス合格はとても簡単だった
この記事で分かること
- 特化ブログを作り、アドセンス合格を有利にする(今後のブログ運営に良い影響でます)
- アドセンス審査までの対策
この記事を読んでもらいたい人
- これからブログを始める人
- ブログを始めたばかりの人
結論
特化ブログを1つ作りアドセンス審査まで対策と要点を抑えた記事を書く!内容を大まかに伝えると
- 特化ブログ:ドメイン名を記事のジャンルに合わせた名前で立ち上げる
- アドセンス審査までの対策:記事数10未満/文字数2000以上/パンくずリスト/サイトマップ/お問い合わせ/プライバシーポリシー配置
- 要点を抑えて記事を書く:ユーザー目線で有益な情報発信
直ぐに差が出る!検索エンジンを意識したブログ作り
まず始めに、ブログを作ってない前提でお伝えします。既にブログを作った方は「ブログの種類とアドセンス合格に悩んだ体験談」から読みましょう
ドメイン名とブログ名そして記事内容が同種類だと、検索エンジン上位を狙いやすい!結果アドセンス合格後の収益に大きく違いが出てきます
新規ブログ作り!新しいドメインを決める
.com/.net/.Jpなど色々あり選ぶ時に迷います。用途について理解しましょう✨
トップレベルドメイン用途について
- .com:企業や商用
- .net:ネットワーク企業
- .jp:日本限定
私は.jpを使いました!理由は「日本限定」だからです。「.com.net」より少し高いドメインですが、日本限定を使っています。どれを選んでも問題ありません✨
サードレベルドメイン用途について
ご自身で決められるドメイン名になり、ブログに書きたい内容に合ったドメイン名を決めましょう!例えるとsolar-power-self-madeは日本語に置き換えると「太陽光発電 自作」になります
ドメイン名は重要だと個人的に思っています!検索エンジン側に太陽光発電のブログを取り扱ってる、専門サイトと認識されます
ドメイン名を趣味や興味のある内容に合わせ決める、記事数を増やしやすくネタ切れが少ない、アドセンス合格に有利!そして検索上位に表示されやすく収益化にも一役買ってくれます。メリットしかありません
新規ブログ作り!ブログの種類とアドセンス合格に悩んだ体験談
ドメインについて知る事ができたら、次はブログの種類についてお伝えします。この辺りで「アドセンス合格に悩んだ体験談」もお話します
ブログの種類は3つあります
- 特化:1つの分野のみ記事にしたブログ(アドセンス審査に向いています)
- 雑記:複数の分野を記事にしたブログ(アドセンス審査に向いています)
- 日記:日課を記事にする(アドセンス審査に向いていない/記事の書き方によっては雑記になる)
アドセンス合格に悩んだ体験談
初めてのアドセンス合格について
記事内容
- アドセンス(申請から合格まで)
- 農業(認定新規就農者制度について)
- 本業(バス運転手に転職)
統一性がない雑記ブログですが、有益な情報を読者へ向け発信、アドセンス申請方法を間違え7回目に合格✨
詳細はこちらに書いてます
マッキー (@96ko1905) | Twitter https://www.instagram.com/kuro40k…
特化ブログのアドセンス合格
記事内容
- 太陽光発電システム自作設置方法
- 蓄電池/バッテリーの選び方
- 正弦波インバーター取付方法
太陽光発電システムを自作設置する方へ向け発信しました。設置方法や接続方法など伝え、1回でアドセンス合格✨
好きな事や興味ある事を読者目線になり、要点を抑えて記事を書く!後はアドセンス審査に必要な対策を行い、簡単に通過しました
アドセンス審査までの対策
ブログが出来上がり、記事の方向性も決まりました!具体的にアドセンス合格までの対策についてお伝えします
アドセンス申し込んだ記事数
検索エンジンで探すとアドセンス合格の記事数はバラバラ、気にしないである程度増えたら申請を始めた方が良いです。不合格になってもペナルティー無いから安心しましょう(グーグルさんの禁止事項だけは守ってね)
5記事あれば、アドセンス審査を申し込みましょう!合否決定まで2週間掛かります
1記事の文字数はどのくらい?
検索エンジンで探すとアドセンス合格に必要な文字数はバラバラです。文字数は1記事3000から5000文字を打ち込みました。最低でも2000文字以上を心がけましょう!文字数が多いか少ないは置いといて、「好きな分野・興味ある分野」で記事を書けば文字数増えます✨
アドセンスに必要なカテゴリーはいくつ?
親カテゴリー4つと子カテゴリー1つでアドセンス審査を通過しました。目的を明確に親子関係を作り、記事を投稿しましょう
私の特化ブログを参考にお伝えします。このような親子関係の繋がりが見て分かればOKです
- 太陽光発電に必要な部品(親)
- ソーラーパネル(子)
- 蓄電池/バッテリー(子)
アドセンス審査に重要!必ず設置しましょう(パンくずリスト/サイトマップ/お問い合わせ/プライバシーポリシー)
プラグインを使ったり、検索エンジンで探す。必ず設置しましょう!
良質な記事を書きカテゴリーを振り分け各項目を設置したらアドセンス審査を申し込みましょう✨
- パンくずリスト
- サイトマップ
- お問い合わせ
- プライバシーポリシー
アドセンス審査中の対策
アドセンス審査中は「記事を増やす、または見直す」だけです!最低でも作ったカテゴリーを埋められる分の記事を書きましょう
今更ですが、アドセンス合格はとても簡単だった!
- はてなブログ(無料版)
- ワードプレス×3
- ペライチ(無料版)
それでは、アドセンス合格した内容についてお伝えします
アドセンス合格した記事数
申込2記事、合格6記事を投稿した翌日に返事が来ました!アドセンス合格するには記事数や文字数が問題ではない、読者へ向けた有益な記事と最低限の対策これだけです!
アドセンス申込から合格までの期間
- 6/10日アドセンス申込(2記事)
- 6/20アドセンス合格(6記事)
ブログを作ったら要点を抑えて記事を書き、アドセンス速攻審査!
「これからブログを始める人・ブログを始めたばかりの人」アドセンス合格はとても簡単です✨
- これからブログを始める人:有益な情報を1つの内容にこだわってブログを始める(アドセンス合格後に他の内容を記事にする)
- ブログを始めたばかりの人:既に作った記事をユーザー目線で有益な情報へリライト
私自身1度苦戦したアドセンス合格です。2度目の申請は楽勝でした!でもね、このブログ3記事でアドセンス合格してる…最近気づいた💦
初めてのアドセンス合格は苦戦!サブディレクトリに記事を書き6回不合格
初めてアドセンス審査したのは別のブログだったお話を書いてます
マッキー (@96ko1905) | Twitter https://www.instagram.com/kuro40k…
無知って損だなと痛感しました。アドセンス審査を申し込んだブログは「ハローワールド」と書かれたまま6回の申請と不合格、7回目を申請する前にこのブログがメインドメインだと気づく!(わかりずらいので簡単に伝えると)
- 「https://kuro40ko.com」こちらのブログをアドセンス審査(初期状態のまま1記事も無い状態!6回不合格)
- 「https://www.kuro40ko.com/wp」こちらのブログにずっと記事を書いていた
不合格な理由も気づけず、大変苦戦しました💦6回目の不合格でサブディレクトリと判明して対策を実施!
4月9日「https://kuro40ko.com」に固定ページを作り、アドセンス審査を申込。4月15日に3記事で合格通知が来ました✨
ご覧の通りアドセンス合格はとても簡単です!ブログ初心者には専門用語やネット用語が難しい、ブログのシステムやインターネットについて理解する事がアドセンス合格への近道です
分かりやすい説明ありがとうございます!専門用語やネット用語を勉強して、特化か雑記ブログを作り、好きな事を読者目線で記事にします✨これでアドセンス合格も余裕です!
まとめ:【簡単】アドセンス合格をスムーズに!新規ブログ作りで「速攻審査」
それでは、記事のおさらいを兼ねてまとめます
直ぐに差が出る!検索エンジンを意識したブログ作り
ドメイン名とブログ名そして記事内容が同種類だと、検索エンジン上位を狙いやすい!結果アドセンス合格後の収益に大きく違いが出てきます
新規ブログ作り!新しいドメインを決める
ドメイン名は重要だと個人的に思っています!検索エンジン側に太陽光発電のブログを取り扱ってる、専門サイトと認識されます
トップレベルドメイン用途について
- .com:企業や商用
- .net:ネットワーク企業
- .jp:日本限定
サードレベルドメイン用途について
ご自身で決められるドメイン名になり、ブログに書きたい内容に合ったドメイン名を決めましょう!例えるとsolar-power-self-madeは日本語に置き換えると「太陽光発電 自作」になります
ドメイン名を趣味や興味のある内容に合わせ決める、記事数を増やしやすくネタ切れが少ない、アドセンス合格に有利!そして検索上位に表示されやすく収益化にも一役買ってくれます。メリットしかありません
新規ブログ作り!ブログの種類とアドセンス合格に悩んだ体験談
ブログの種類は3つあります
- 特化:1つの分野のみ記事にしたブログ(アドセンス審査に向いています)
- 雑記:複数の分野を記事にしたブログ(アドセンス審査に向いています)
- 日記:日課を記事にする(アドセンス審査に向いていない/記事の書き方によっては雑記になる)
アドセンス合格に悩んだ体験談
初めてのアドセンス合格について
- アドセンス(申請から合格まで)
- 農業(認定新規就農者制度について)
- 本業(バス運転手に転職)
アドセンス申請方法を間違え7回目に合格✨
特化ブログのアドセンス合格
- 太陽光発電システム自作設置方法
- 蓄電池/バッテリーの選び方
- 正弦波インバーター取付方法
1回でアドセンス合格✨好きな事や興味ある事を読者目線になり、要点を抑えて記事を書く!記事が多くなってから審査に落ちた場合の方が大変!10記事未満でもアドセンス審査を申し込みましょう
アドセンス審査までの対策!アドセンス申し込んだ記事数
私の特化ブログは2記事で申込ました✨ある程度増えたら申請を始めた方が良いです。不合格になってもペナルティー無いから安心しましょう。5記事あれば、アドセンス審査を申し込みましょう!合否決定まで2週間掛かります
1記事の文字数はどのくらい?
最低でも2000文字以上を心がけましょう!
アドセンスに必要なカテゴリーはいくつ?
親カテゴリー4つと子カテゴリー1つでアドセンス審査を通過しました。このような親子関係の繋がりが見て分かればOKです
- 太陽光発電に必要な部品(親)
- ソーラーパネル(子)
- 蓄電池/バッテリー(子)
アドセンス審査に重要!必ず設置しましょう(パンくずリスト/サイトマップ/お問い合わせ/プライバシーポリシー)
プラグインを使ったり、検索エンジンで探す。必ず設置しましょう!
- パンくずリスト
- サイトマップ
- お問い合わせ
- プライバシーポリシー
アドセンス審査中の対策
最低でも作ったカテゴリーを埋められる分の記事を書きましょう。記事を見なおす場合、方向性が崩れないように気を付ける事
今更ですが、アドセンス合格はとても簡単だった!
- はてなブログ(無料版)
- ワードプレス×3
- ペライチ(無料版)
読まれるブログを作る方が100倍大変です!
アドセンス合格した記事数
合格6記事。読者へ向けた有益な記事と最低限の対策これだけです!
アドセンス申込から合格までの期間
- 6/10日アドセンス申込(2記事)
- 6/20アドセンス合格(6記事)
ブログを作ったら要点を抑えて記事を書き、アドセンス速攻審査!
- これからブログを始める人:有益な情報を1つの内容にこだわってブログを始める
- ブログを始めたばかりの人:既に作った記事をユーザー目線で有益な情報へリライト
初めてのアドセンス合格は苦戦!サブディレクトリに記事を書き6回不合格
- 「https://kuro40ko.com」こちらのブログをアドセンス審査(初期状態のまま1記事も無い状態!6回不合格)
- 「https://www.kuro40ko.com/wp」こちらのブログにずっと記事を書いていた
4月9日「https://kuro40ko.com」に固定ページを作り、アドセンス審査を申込。4月15日に3記事で合格通知が来ました✨
ブログ初心者には専門用語やネット用語が難しい、ブログのシステムやインターネットについて理解する事がアドセンス合格への近道です
以上です!
ブログを始めたばかりだと、ASPとアフィリエイトって知りませんよね?私も知りませんでした!両方ともネットを使った副業に大…
おしまい